|
各種奨学金のご案内奨学金の案内を掲載します。 今後も随時追加していきます。 希望する人や問い合わせは、奨学金担当まで、電話で連絡してください。 ![]() 次の点に注意をしてください。 ※奨学金には「給付」と「貸与」があります。 「給付」は返還義務がありません。「貸与」は返還の必要があるものです。 また「貸与」の中にも利子がつくものとつかないものがあります。ご注意ください。 ※「在学中」に受けられるものと、進学後に「予約」の形で受けられるものがあります。 「応募資格」をご確認ください。 ※他の奨学金と併用できるものとできないものがあります。現在、他の奨学金を受けている、 あるいは、これから受ける予定がある場合はご注意ください。 ![]() ★奨学金ガイド★ 新潟県内在住の方が利用できる奨学金の概要をまとめたものです。 ・奨学金ガイドPDFファイル(令和3年5月19日更新) ![]() 令和4年4月12日掲載 ・あしなが高校奨学金 ・下村教育財団奨学生 ・上越市奨学生 ・新潟大栄信用組合 しんくみ奨学金 ・人志奨学基金奨学生 ・ひとり親家庭支援奨学金 ・丸山育英会奨学生 ・新潟ろうきん福祉財団 高等学校奨学生 令和4年5月6日掲載 ・JBC高校生奨学金 令和4年5月19日掲載 ・新潟県奨学金 令和4年5月27日掲載 ・日本教育公務員弘済会 大学給付奨学生 令和4年6月16日掲載 ・日本教育公務員弘済会 高等学校等給付奨学生 令和4年7月21日掲載 ・キーエンス財団奨学金 ・信州大学入学サポート奨学金 ・STEM女子奨学助成金 ・第四北越奨学金 ・那須記念財団奨学金 ・ホンマ奨学財団奨学金 ・山口育英奨学会 令和4年10月3日掲載 ・ブルボン吉田記念財団奨学金 ・国の教育ローン ・上越市奨学生(予約) 令和4年10月26日掲載 ・似鳥国際奨学財団 ・日本教育公務員弘済会高校給付奨学金 令和4年11月1日掲載 ・ユニオンツール育英奨学会 ・アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金 令和4年12月13日掲載 ・交通遺児育英会 ・肢体不自由高等学校奨学生 ・長岡社奨学会 ・米百俵財団奨学生 令和4年12月21日掲載 ・柏崎市奨学金 ・福田育英会 ・本庄国際奨学財団 令和5年1月5日掲載 ・けんしん育英会 令和5年1月24日掲載 ・上越市定住促進奨学生 ・日本教育公務員弘済会貸与奨学生 令和5年2月6日掲載 ・上越学生寮奨学生 ・日本通運交通遺児等支援奨学金 令和5年3月14日掲載 ・未来応援奨学金にいがた |
![]() |